one day in Pulau Banayk, Aceh, Indonesia.
インドネシアで暮らすようになるまで、魚のさばき方なんて知らなかった。
私の母は料理上手で魚も上手にさばいてたけど、だからこそ自分ではやることもなかった。
スーパーじゃ切り身で売ってるし、一匹丸ごとでもエラも内蔵も鱗もキレイにしてくれてるしね。
それが‘普通’だったから。
I really didn’t know how to clean fish till I’ve been living in Indonesia.
My mom used to do that nicely, so that I didn’t try by myself.
We can get fillets in super-market, even still whole fish there are nothing guts, gills, and scales too .
That was usual for me.
こっちで魚のさばきかた覚えてからは、魚をさばくのが楽しい。
市場で新鮮な魚を買って、魚のお腹をスッときってはらわたを取る、魚のほっぺたの下のエラを取る。
尾ヒレが鋭かったらそれも切り落として、鱗がまだ残ってたらゴリゴリ鱗を削ぐ。
魚くさい?そんなの気にしない。あとで手洗えばいいからね。
Now I like to clean fishes after i leaned how to do.
I buy fresh fishes in the local market, and clean them.
smells fishy? I don’t care, just wash hands later!
ああ、これが‘普通’なんだと思う。
魚は切り身じゃない。
その魚は生きていたんだ。
ありがとう。
That’s natural.
fishes are not fillets.
That fish was living.
Thanks.